怒りを落ち着かせるヨーガってありますか?

あわただしい日常から離れ、

ゆったりリラックスして自分と向き合う・・・

そんな時間はもたれていますか?

 

腹式呼吸を行い瞑想するだけでも、

身心の解放が行われ、

血と気の巡りを良くして、

心と体のバランスを穏やかに調えてくれるヨーガ。

 

そこが、どんな環境であろうと・・・

どんな音があろうと・・・

 

ただ一点

自分の呼吸だけに集中し、

自分の吐く息の音だけに心をはせる・・・

自分の呼吸がどんな音色を放つのか・・・

耳を澄ませてみてください。

 

焦らず、ゆっくり・・・  ゆっくり・・・

心地良い音色を感じたとき

心は速やかに安心へと向かい

穏やかな自分と出会えます。

 

腹式呼吸の方法が解らない方・・・解りやすくお手伝いいたします。

お気軽にお問合せください。ラブラブ

 

身心共に美しく健やかに、自分らしくキラキラ
ヨーガ&経絡アロマ☆ヒーリングルーム:Samadhi (サマディ)
女性専用・完全予約制・不定休
携帯 07065926973

関連記事

  1. ももちパレスヨーガ教室

  2. 腹式呼吸で身心リラックス♪

  3. 瞑想ヨーガ:よくある質問

  4. ももち健康塾☆継続の力は皆勤賞??? (*´∀`*)

  5. LINE着せ替え龍体文字

    身体に悪しきは食材にあらず、人にあり

  6. 第六感を研ぎ澄ます

  7. 考え事の対処法

  8. 美徳を積めば顔つきは美しくなる!

  9. 「怒る回数が減ったよね?」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2022.08.24

    アロマタッチケアの感想

  2. 2021.11.26

    ヨーガは行動学です!

  3. 2021.11.23

    誰にでも備わっている”自己治癒力UPサポート

  4. 2021.11.23

    肌への浸透力と骨や関節痛に期待大の“米ぬかオイル”

  5. 2021.11.23

    肩こりの原因は・・・背骨にあり

  1. 2021.11.20

    お客様の症状に寄り添って組合せ施術しています。

  2. 2017.09.21

    ヤケドには、ドテラの植物系ミネラル❣ 我が家の鉄則

  3. 2017.09.20

    のどのイガイガには、オンガード❣

  4. 2017.08.28

    鼻の諸症状に大活躍なアロマオイル

  5. 2017.06.09

    簡単セルフケアでむくみ対策

  1. 2018.12.08

    ヨーガは全てに繋がる

  2. 2011.11.03

    美徳を積めば顔つきは美しくなる!

  3. 2021.11.26

    ヨーガは行動学です!

  4. 2012.08.17

    70代で登山に挑戦!ヨーガ呼吸法の効果!!

  5. 2017.09.14

    ストレッチは末端の意識がポイント

カテゴリー