ももち教室生徒さんの感想

福岡市中央区で呼吸と背すじを調え、肩こり・頭痛、疲労を緩和するなら
経絡アロマ・ヘルスサロン Samadhi(サマディ)へ

体のクセを見つけ出し、動ける体へサポートしています。

『ライフ・ヨーガ』のクラスは継続の方が多く和やかなクラスで
呼吸法をベースに基礎的なポーズを通して
日々変わる体の変化を観察したり、
呼吸を調えながら自身の体を調整していただいています。

県立ももち文化センターから前期講座終了アンケートを
一覧でいただきましたのでご紹介させていただきます。

これからご検討の方は是非ご参考にしてください。

講座後のご感想など

・日々の生活になくてはならないものになりつつあります。講座回数を増やしてほしい。

・体がすごく気持ちよく帰れます。日々(毎回)変化しているのが分かります。

・呼吸法など今まで意識してなかったことを学び、ありがとうございます。

・ここちよい時間を過ごさせていただいています。日常でも呼吸を意識するようになりました。気が付くと身体のあちこちを触ったり動かしたりしています。

・できればヨガ実技1時間ぐらいで、あまりの時間を個人的な質問相談時間にあててもらう日もあっていいかなと思います。

・ひとつひとつの動作に意味がることを詳しく効くことができ勉強になった。

・毎度も自分に向き合うことができ、また体を思いやる言葉等、もちろんポーズも含まれますが、頂いてきもち良い一日が過ごせます。

・日常生活に於いて大変助かっています。呼吸も思い出しては深くしたり、自分の体をよくさすったりヨガを始めてから変わってきたと思います。

・健康維持のため楽しく続けさせていただいています。

・先生の生き方、考え方も話の中で感じられてヨガだけでなく自身の悩み事も相談できて、とても良い時間をもらえています。

今後の継続 その理由(一部)

・できるだけ休まないように皆勤賞がもらえるように頑張ります。

・身体によいと思います。

・身体を動かすことが心地良く楽しいから。

 

心温まるご感想に改めて深謝です。ありがとうございます。

お問合せはお気軽に♬

 

関連記事

  1. 大手門のサロンは個人&ペア優先

  2. ももち健康塾☆継続の力は皆勤賞??? (*´∀`*)

  3. 昼休みヨーガ個人レッスン

  4. 『リラックスヨーガ』生徒さんの声

  5. 怒りを落ち着かせるヨーガってありますか?

  6. 考え事の対処法

  7. 70代で登山に挑戦!ヨーガ呼吸法の効果!!

  8. 瞑想ヨーガ:よくある質問

  9. 70歳を過ぎてからでも姿勢を褒められる!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2022.08.24

    アロマタッチケアの感想

  2. 2021.11.26

    ヨーガは行動学です!

  3. 2021.11.23

    誰にでも備わっている”自己治癒力UPサポート

  4. 2021.11.23

    肌への浸透力と骨や関節痛に期待大の“米ぬかオイル”

  5. 2021.11.23

    肩こりの原因は・・・背骨にあり

  1. 2021.11.20

    お客様の症状に寄り添って組合せ施術しています。

  2. 2017.09.21

    ヤケドには、ドテラの植物系ミネラル❣ 我が家の鉄則

  3. 2017.09.20

    のどのイガイガには、オンガード❣

  4. 2017.08.28

    鼻の諸症状に大活躍なアロマオイル

  5. 2017.06.09

    簡単セルフケアでむくみ対策

  1. 2021.11.26

    ヨーガは行動学です!

  2. 2020.02.09

    耳石が原因のめまいには…

  3. 2015.10.07

    大自然に任せ、導かれること

  4. 2014.11.03

    大手門のサロンは個人&ペア優先

  5. 2011.11.03

    美徳を積めば顔つきは美しくなる!

カテゴリー