やったらやった分!結果がでる人間の体

今日は七夕でしたが、皆さんどんな風にお過ごしでしたか?

旧暦は8月2日ですので、短冊に願い事をしていないと言ってる娘に「天の川はその頃がきっと綺麗に見えるからそれまでに書こう☆彡」と話しました(#^.^#)

明日は、大野城市北コミにてヨーガ教室です!

今まで寝て行っていた股関節ストレッチを立ってするようになってから皆さん劇的に進化を遂げていらっしゃいます(((o(゚▽゚)o)))

やったらやった分、返してくれるのが私たち人間の体!

その自分の体への真摯な結果が見れた時

図りきれない「人間の素晴らしさ」を感じ、

心の中で手を合わせてしまいます(^人^)

明日も感動の一日でありますように(*^-^)b

20130307095244

関連記事

  1. 膝周辺の痛みに鼠径部ストレッチが効果的

  2. 70歳を過ぎてからでも姿勢を褒められる!!

  3. ヨーガは全てに繋がる

  4. 気負い無く出来るから、続いています!!!

  5. 人類は花の心で救われる

  6. ももち健康塾☆継続の力は皆勤賞??? (*´∀`*)

  7. ももちパレスヨーガ教室

  8. 硬い身体にオススメ❢ 脳の錯覚で柔軟に

  9. 怒りを落ち着かせるヨーガってありますか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2022.08.24

    アロマタッチケアの感想

  2. 2021.11.26

    ヨーガは行動学です!

  3. 2021.11.23

    誰にでも備わっている”自己治癒力UPサポート

  4. 2021.11.23

    肌への浸透力と骨や関節痛に期待大の“米ぬかオイル”

  5. 2021.11.23

    肩こりの原因は・・・背骨にあり

  1. 2021.11.20

    お客様の症状に寄り添って組合せ施術しています。

  2. 2017.09.21

    ヤケドには、ドテラの植物系ミネラル❣ 我が家の鉄則

  3. 2017.09.20

    のどのイガイガには、オンガード❣

  4. 2017.08.28

    鼻の諸症状に大活躍なアロマオイル

  5. 2017.06.09

    簡単セルフケアでむくみ対策

  1. 2012.01.19

    膝周辺の痛みに鼠径部ストレッチが効果的

  2. 2020.02.09

    耳石が原因のめまいには…

  3. 2011.11.03

    美徳を積めば顔つきは美しくなる!

  4. 2021.11.26

    ヨーガは行動学です!

  5. 2017.09.14

    ストレッチは末端の意識がポイント

カテゴリー